あなたが「身近に感じる政治」を目標にしています
2024.12.22 運河公園の改修を
2024.12.15 物価高騰による市民生活支援を
2024.12.8 手宮保育所は廃止から建て替えへ
2024.12.1 問題だらけの小樽市立地適正化計画
2024.11.24 コッソリ海外視察!
2024.11.17 障害者控除対象者認定書
2024.11.10 マイナ保険証なくても大丈夫
2024.11.3 衆議院選挙の結果について
2024.10.27 北しりべし廃棄物処理広域連合議会 2023年度決算
2024.10.20 小樽市2023年度決算 国政を変え市民負担の軽減を
2024.10.6 2024年小樽市議会第3回定例会 一般質問
2024.9.29 災害時受援計画の策定を
2024.9.22 2024年あおばまつり
2024.9.15 放課後児童クラブの民営化は問題
2024.9.8 第三回定例会始まる
2024.9.1 忍路小中併置校視察
2024.8.25 石狩湾新港に多額の税金
2024.8.11 小中学校のエアコンの使用を柔軟に
2024.8.4 北海道に市民要求とどける
2024.7.28 どうする?マイナ保険証
2024.7.21 憲法の趣旨に反する自治法改定
2024.7.14 消防署蘭島支所廃止するな
2024.7.7 手宮・最上保育所存続を
2024.6.30 充分な説明なく福祉センター移転
2024.6.23 北海道新幹線札幌延伸は見直しを
2024.6.9 小樽公園整備にあたり札幌農試公園視察
2024.6.2 核兵器のない世界へ平和大行進
2024.5.26 手宮・最上保育所廃止許されない
2024.5.19 小樽港は商業流通港として平和的発展を
2024.5.12 労働者・年金者の生活と権利を守ろう メーデー集会
2024.5.5 放課後児童クラブ時間延長を
2024.4.21 子ども世帯へ緊急生活支援給付金支給
2024.4.14 石狩湾を軍事的緊張の拠点にするな
2024.4.7 会計年度任用職員の処遇改善・安定雇用を
2024.3.31 不要事業やめ、くらし生活優先予算を 予算修正案提案
2024.3.24 勤労女性センター、子ども同伴無料へ
2024.3.10 子育て支援、福祉、公共交通の充実を
2024.3.3 党の主張盛り込まれる 24年度予算子育て施策拡大
2024.2.25 ごみ処理施設改修工事で予算27億円
2024.2.18 米ミサイル駆逐艦小樽港入港で抗議集会
2024.2.11 市内除雪パトロールで市ー33カ所の除排雪要望
2024.2.4 築港駅前にバス停が来年度中に新設
2024.1.28 小中学校に7月末エアコンが設置
2024.1.21 放課後児童クラブ開設時間延長へ
2024.1.14 丸山道議と小樽市議団が元日宣伝
2024.1.7 新年号